にっこり 書きぞめ(3年毛筆書写)

 ○3年生になると毛筆を使った書写(=書き方)の学習が始まります。硬筆(=鉛筆)書写と毛筆書写がありますが,どちらも「形の整った文字を書く力を身に付けること」がねらいです。

 ちなみに

◎習字→文字通り字そのもの(筆順,読み方なども含む)を習うこと,

◎書道→“書”を通して人としての生き方(=道)を追い求めること,

◎書写→字形の整った文字を書く力を伸ばす国語の学習領域

ですので,毛筆で字を書く学習は正しくは「習字」や「書道」ではなく「毛筆書写」と言います。

 必ずお手本を見てできるだけそっくりな字形を目指します。図工と違って「ぼくはダイナミックな字形で書きたいな!」とか「私はかわいらしい字形で書きたいわ♡」など書き手の個性を求める学習ではありません。「お手本に近い字形の文字を書くこと」をひたすら追い求める非常にストイックな学習なのです。 

 冬になると,どの学年でも書きぞめの学習をします。3年生の毛筆書写ではちょっと早いですが「正月」という字を整った字形で書く学習が始まっています。季節感のある言葉ということもありますが,字形に着目してみると「正」の字は縦画・横画の練習に,「月」の字ははらいやはねの練習に適した字ですね。

 成田地区のみなさんによい正月が来ますように。