学校ブログ

お話・生活朝会(11月13日)

 11月13日(水)の朝,お話・生活朝会がありました。この朝会は,校長先生の話を聞くことと,生活目標を確認する朝会です。先生の話を聞く場面が多い朝会です。

 この日はちょっと冷えました。体育館の中はひんやりとした空気で包まれていました。朝会の始まりは「朝のあいさつ」。6年生の代表の児童が,全校児童に向かって一言(ひとこと)お話してから元気よくあいさつをします。

 全校児童がみんな注目する緊張の瞬間です。

 あいさつの後は,今月の生活目標について,担当の先生からお話をいただきます。

 11月の生活目標は「きちんと話を聞きましょう!」です。

 生徒指導の先生からは,放課後の遊び方の話がありました。

 いつものことながら,朝会が始まるまでの待ち時間もしっかりと待つことができる子供たちは,とても立派です。l

学習発表会本番(4年)

学習発表会プログラム5番 4年生の発表の様子です。4年生は都道府県の名産品や特徴を紹介したり,海外の国の食べ物や有名なものを紹介しました。

発表では自作の小道具や手作りの国旗を使って発表していました。お疲れさまでした。

お茶をいただきました!

 11月22日(金)子供たちは,1本ずつお茶を持ち帰りました。

 「ふうどばんく東北AGAINあがいん」さんから,いただきました。

  機能性表示食品 からだリフレッシュ茶 レモン香る緑茶 440ml 1本

 ただし,注意点があります。 

(1)賞味期限 ➡ 令和6年12月8日(日)までです。ご注意ください。

(2)機能性表示食品の注意書き ➡ 「本品は,~略~ 未成年者 ~略~ を対象に開発された食品ではありません。」とあるので,ご確認ください。

実習生の先生が頑張っています!

 先月10月25日(金)から6年1組に入っている実習生の先生は,今週,実習の最終週を迎えています。11月19日(火)に国語の授業研究を行いました。

 たくさんの先生方が見守る中,少し緊張しながも国語の授業を頑張りました。

翌日(11月20日)は6年1組の「1日担任」として頑張ります。11月22日(金)が実習の最終日です。

学習発表会本番(3年)

学習発表会プログラム4番は,3年生の発表です。

 玄関ホールで本番を待つ3年生のみなさん。

 

発表内容が盛りだくさんで,見ごたえのある発表でした。よく頑張りましたね!

図書室の装飾

 先月までハロウィンの装飾だった成田小の図書室。11月の装飾は・・・読書の秋!

 読書の秋に読んでほしい「おすすめの本」も紹介されていました。たくさん本が読めるといいですね。

学習発表会本番(2年)

 学習発表会のプログラム3は,2年生の発表です。

 入場直前です。担任の先生が気合を入れます!

 たくさんお客さんの前でも堂々と演技をすることができました。頑張りましたね!

成小ささえ隊(図書ボランティア)のみなさん!

 11月11日(月)の午前中,成小ささえ隊(図書室ボランティア)のみなさんに活動していただきました。

 今日の作業は,図書室の本でページがとれたり,本の真ん中の部分が裂けたりしている本を修理する作業です。図書専用のテープを使って,壊れていた本をきれいに修復していただきました。どうもありがとうございました。

本日のメニュー「えびクリームライス」!

11月20日(水),成田小の職員室の会話です。「今日の給食は,えびクリームライス? 」「どんな感じかなあ?」「りっちゃんサラダは,1年生の国語の教科書に出てくる「サラダでげんき」のことだよね。」

中央階段の掲示(作成:掲示委員会)には・・・下記のとおり紹介していました。

 東京で人気のメニューだったようです。

いよいよ盛り付けです。キャロットピラフ と えびクリームライスの具 です。

 今日もおいしくいただきます!