2024年12月の記事一覧

あおぞらタイム(たてわり活動)

 11月26日(火)あおぞらタイム(たえわり活動)がありました。この日は,残念なことに昨晩の雨の影響で校庭が使えません。室内での活動となりました。

 上の写真は,みんなで「黒板ゲーム」をしています。「黒板ゲーム」は,お題を決めて,その名前を黒板にたくさん書くゲームです。2チームに分かれた子供たちは交代で黒板に書きます。たくさん名前を書いたチームが勝ちです。

 絵の写真は「ジャンケンめいろ」です。机で通路を作って,迷路の両サイドから子供たちは出発します。出会ったところでジャンケンです。勝つと前に進みます。負けると交代するゲームです。もう1つ,重要なルールがあります。それは「絶対に走らない」というルールです。急いでいても,焦っていても,走らないというルールを守って子供たちは楽しんでいました。

 体育館で活動したたてわり班は,いつものとおり,ドッジボールを楽しんでいました。

 

先生も学んでいます!

 11月25日(月)先生方の勉強会(授業研究)がありました。今回は4年1組の算数の授業です。

 図形の授業で「ひし形」を学習しました。子供たちも学習していますが,先生方もよりよい授業をめざして勉強をしています。

校外学習(3年:消防署見学)

 11月25日(月)3年生は社会科の校外学習で富谷消防署へ出かけました。

 当日は天気が良く,校外学習日和になりますね。たくさん学んできてください。

出前授業(食に関する指導:6年)

 11月20日(水),富谷市学校給食センターから栄養士の先生をお迎えして「食に関する指導」をしていただきました。今回は,6年生が栄養バランスのよい食事メニューについて学び,栄養バランスに配慮した給食メニューを考えました。

出前授業(和楽器体験:お琴教室)

 11月20日(水)4年生と5年生の子供たちは,出前授業で和楽器(琴)に触れる体験授業に臨みました。

出前授業では,お琴の先生(プロの先生)をお迎えして,琴の歴史や演奏の仕方について学びました。

 実際に琴の音色を聞いてみると,「ああ,お正月の雰囲気だな。」と思ってしまいました。まだ,クリスマス前なのに・・・。

 子供たちは,先生による琴の演奏(六段の調べ)に耳を傾けたり,実際に爪をつけて演奏してみることを通して,和楽器に親しむことができました。子供たちへの指導をしていただいた先生,そして,琴の準備をしていただいた成田公民館のみなさま,どうもありがとうございました。