学校ブログ

運動会の朝

 5月18日(土)運動会当日の朝です。爽やかな晴天で運動会日和です。これから運動会の準備をします!

 

 朝の7時から準備開始です。PTA本部役員のみなさんにも手伝っていただきました。

 

  

 金管バンドの準備もお母さん方のお手伝いをいただきました。さあ,運動会が始まります。

 

運動会の練習(係の仕事確認&1年生のかけっこ)

 5月17日(金),いよいよ明日が運動会! 今朝は風が強いものの,何とか校庭で練習をすることができました。前日の木曜日に体操着を持ち帰っているため,本日の練習は普段着のままです。

 成田小学校では,高学年(5・6年生)になると,運動会を円滑に進めるために必要な仕事を頑張ってもらいます。以下の写真は,一部の係児童の様子です。審判係,放送係,準備係,出発係です。その他にも係があります。今回は,全ての係を撮影することはできませんでした。ご了承ください。

   

 係児童の練習を兼ねて,1年生の「かけっこ」を行いました。スタートのところで,一人一人が「①氏名 ②かけっこへの意気込み」を話します。1年生の元気な声と「頑張りたい!」という気持ちに,ぜひ大きな声援をお願いします。

 

 明日の運動会,「あ~した天気にな~あれ!」 たくさんのみなさんの御来校をお待ちしています。

 

 

運動会の練習(中学年)

 運動会の練習は,いよいよ最終日となりました。中学年の練習の様子をお伝えします。

 

 3学年の団体競技は「それ行け! しっぽめがけて Let's go !」(しっぽとり)です。一見すると,「鬼ごっこ」や「追いかけっこ」のように見えます。でも,「ただ追いかけるだけ」「ただ逃げるだけ」ではありません。逃げる方向を考えたり,相手の後ろ側に回り込んだりすることで一気に形勢が逆転します。練習では,赤組も白組もいい勝負をしているようです。本番では,どちらが勝つかお楽しみに!

 

 4年生の団体競技は「ぐるぐるタイフーン」です。勝負のポイントは,ずばり「折り返し」です。各チームで折り返しターンの内側と外側のメンバーを考慮したり,走り方を変えたり,棒を持つ位置を変えたりと,各チームの作戦が見られます。2年生の「デカパン競走」と折り返しは同じ仕組みですが,4年生の「ぐるぐるタイフーン」は,折り返しの効果が大きく反映され,勝負に直結します。さあ,どのチームが勝利するか楽しみですね。

 

お茶をいただきました!

 小学校からのおたよりでお知らせしていたところですが,ふーどばんくAGAIN様より「お茶(とうもろこしのひげ茶:1.5L)」を1人一本ずついただきました。各家庭への持ち帰りは,運動会の日を予定しています。下校の際,大人の方が持ってくださると(特に低学年の場合は)ありがたいです。よろしくお願いします。

運動会の練習(高学年)

 

 5月18日(土)の運動会。5年生と6年生は,合同で「成小ソーラン」を披露します。毎年,6年生が5年生に踊り方を教えながら,成田小の伝統を伝えています。

 練習が始まった頃(上の写真:4月後半)は,ぎこちなかった5年生の踊りも6年生の指導のおかげで,最近(下の写真:今週の写真)では堂々とした踊りに進化し,迫力ある姿を皆様にお見せすることができそうです。本番をお楽しみに!

  

学校探検(1年&2年:生活科)

 

 5月10日(金)に生活科の学習で「学校探検」をしました。今回は小学校の先輩2年生が1年生に小学校の特別教室(職員室や校長室,理科室や家庭科室,音楽室などの)を紹介しながら,一緒に学習しました。特に,2年生は1年生に優しく・分かりやすく説明・案内すること,1年生の面倒を見ることを頑張っていました。

   

 グループごとに分かれて行動した子供たち。校長室で校長先生とお話したり,理科室名物(?)の「人体模型」と対面したりしながら,1年生と2年生は仲よく学習することができました。

運動会の全体練習(閉会式)

 5月15日(水),今朝も爽やかな晴天です! 全校児童が参加する全体練習2回目を行いました。

 

 今回の全体練習は「閉会式」の練習です。成績発表や優勝杯(優勝カップ)授与,万歳と拍手,整理運動,校歌合唱などの閉会式の流れを確認しました。

 明日の全体練習は,「1年生のかけっこ」と「6年生の徒競走」を実際にやりながら,係児童(例えば審判係や得点係などの係活動)の仕事の確認をすることで,当日の競技・演技がスムーズに進行できるようにします。子供たちの中には,これまでの疲れが蓄積して,体力的にきつくなっている子供さんもいるかもしれません。できるだけ,早寝を心がけて,運動会当日には力を発揮できるようにしたいですね。

運動会の全体練習(開会式)

 5月14日(火),前日の雨が上がり,青空が戻ってきました。

 学校では,運動会の練習(開会式)を1年生から6年生までの全員で行いました。練習の始めに,整列の仕方や話の聞き方などの基本的な事柄を確認しました。その後,開会式の流れに沿って練習が進んでいきました。ぎこちない動きで緊張気味だった6年生の子供たち。実は,開会式では様々な仕事があります。司会進行役,国旗・町旗・校旗の保持者,旗の掲揚,金管バンド,応援団長,歌の指揮者,ラジオ体操,ちかいの言葉,優勝杯返還などなど。この練習を通して,本番ではスムーズに仕事ができるように願っています。

 なお,運動会の全体練習は,15日(水)と16日(木)にも予定しています。いよいよ今週末の土曜日が運動会です。お楽しみに!

運動会の練習(低学年)

 5月18日(土)の運動会本番に向けて,どの学年も練習に力が入っています。

 今回,紹介するのは1年生と2年生の様子です。

 1年生は,玉入れとダンスを組み合わせた「みんなで Let's ダンス玉入れ」です。これまで教室や体育館で練習を重ねてきたダンス! もう,先生や友達のダンスを見なくても自信をもって踊ることができるようになりました。写真でも円の外側を向いて踊っています!

 2年生は,「力をあわせて! デカパンリレー」です。友達と2人組で取り組む競技です。友達と心を合わせて一つにならないとうまくいきません。折り返し地点も工夫が必要で,大回りと小回りを上手にクリアできるか注目です。

 今年度の1年生と2年生は1学級ずつですので,運動会では学級の子供たちを赤組と白組に分けています。赤組の子供たちも白組の子供たちも頑張ってほしいですね。

 

 

雨の朝

 5月上旬は,ゴールデンウィークを含めて晴天が続いていました。今日は久しぶりの雨。花壇の花や苗は,ほっと一息ついていることでしょう。今朝は傘をさしての登校となりました。

 子供たちの様子を見ていて,気付いたことがあります。それは傘の後始末です。昇降口の外側で傘をたたむ時に,水滴をしっかりと落としてから傘を折りたたんでいます。それが,学年は関係なく,ほとんど全ての子供たちができていることです。高学年の様子を見て,自然に低学年の子供たちも真似をしながら身に付けていくのでしょう。傘立てにも整然と傘が並んでいて見事です。

 今週の週末は運動会が予定されています。土曜日は晴れてほしいですね。

学校のお花!

 成田小学校の校門から昇降口までのアプローチには花壇が並んでいます。4月から5月にかけては,様々な花が咲き,登下校の子供たちを出迎えたり見送ったりしています。

 

「竜巻」の避難訓練

 5月9日(木)に「竜巻の避難訓練」を実施しました。最近は,突風が吹いたりゲリラ豪雨になったりと,天気の急変による災害や事故が増えているようです。このような突発的な出来事にも対応できるように避難訓練を実施しています。

 今回の「竜巻の避難訓練」は,地震や火事の避難訓練とは異なります。まず,校庭(屋外)には避難しません。そして,校舎内のできるだけ窓ガラスの少ない場所への避難となります。(左の写真は,昨年度の様子!)

 学校では,新学期から4回の避難訓練を実施してきました。1回目は地震&火事の避難訓練。2回目は休み時間の避難訓練。3回目は引き渡し訓練。4回目は竜巻の避難訓練です。  

 このように,成田小学校では「自分の命を守る」ために必要な知識や行動について学んでいます 。

 以下の写真は,5月1日(水)引き渡し訓練の様子です。保護者の皆様のご協力ありがとうございました。

運動会「たてわりリレー」の練習開始!

 

 

 小学校では,運動会の練習が本格的に始まっています。

 5月8日(水)には,運動会「たてわりリレー」の練習がありました。1回目の練習は「顔合わせ」です。1年生から6年生までのメンバー12名でバトンをつなぎます。

 今後,6年生のチームリーダーを中心に,主に休み時間にチームごとに集まってバトンパスの練習を重ねていきます。

 

 昨年度の運動会の反省から,今年度はリレーのメンバーを1チーム12名(男子6名,女子6名)に増やし,見ごたえのあるリレーを皆様にご覧いただきます。お楽しみに!

 

学校も「クールビズ対応」となります!

 

 ゴールデンウィークが明けて,成田小学校には元気な子供たちの声が戻ってきました。学校では,運動会に向けた練習が本格的に始まっています。

 運動会の練習の様子は,今後も学校ブログの中でお知らせしていきます。

 

 さて,5月1日(水)から10月31日(木)まで「クールビズの対応」となります。小学校に来校の際は軽装でおいでください。

 よろしくお願いします。

学習参観(4月20日)

 4月20日(土)に学習参観と学年・学級懇談会,PTA役員研修会&PTA総会を開催しました。

 土曜日の開催ということもあり,たくさんの家族のみなさんに来校いただきました。子供たちは,家族のみなさんに「かっこいいところを見せよう」と,張り切って授業に臨んでいました。

 

 1年1組 みんなで教科書を音読しています!    2年1組 背筋の伸びた良い姿勢です! 

   3年1組 家族の目の前で音読発表!     3年2組 ドキドキしながら音読しています!

 

 4年1組 みんな授業に集中しています!    4年2組 道徳の問題に向き合っています!

  

 5年1組 タブレットで学習しています!   5年2組 形(図形)を実際に作っています!

 

 6年1組 道徳の課題を考えています!    6年2組 部首から漢字を考えています!

  

   ほしの子 野菜の苗を植えます!      靴箱の上に整然と並んだ靴・靴・靴!見事です!

  

PTA役員研修会 学年ごとで話し合っています!   PTA総会 PTA本部役員のみなさん

 

 たくさんのみなさまに来校いただき,ありがとうございました!

 

 

1年生を迎える会

 4月19日(金)3校時に「1年生を迎える会」がありました。この行事は計画集会委員会の子供たちが中心となって企画・運営を行います。各学年は役割分担に従って出し物や演技,プレゼントの準備を進めてきました。

  

  廊下で入場を待つ1年生       金管バンドの演奏と拍手      座席はステージ前の特等席です!

    ドキドキです!        花輪&フラッグの中を入場!

  

   2年生「はじめのことば」        6年生「学校紹介①」     6年生「学校紹介②」

  さすが2年生! 姿勢が立派です!       授業風景の寸劇        給食風景の寸劇

 

  

   6年生「学校紹介③」      5年生「学校クイズ」        5年生「学校クイズ」

    掃除風景の寸劇          3択クイズ        張り切ってクイズに答える1年生

   

   4年生「プレゼント&言葉」     4年生「プレゼント」    1年生「お礼の言葉&歌」

                   手作りプレゼントの贈呈

  

   3年生「おわりのことば」  3年生「おわりのことば」ピアニスト   金管バンドのみなさん

 

    退場する1年生 

 どの学年の発表も,「かわいい1年生を楽しませよう・歓迎しよう」という気持ちにあふれていました。見ている

1年生も大喜びで,最後まで飽きことなく,1年生を迎える会を楽しんでいました。成田小学校のみんなが笑顔になる「1年生を迎える会」でした。

 

令和6年度 第18回入学式

 4月8日(月) 富谷市立成田小学校 

 令和6年度 第18回入学式を行いました。

 

 ピカピカの新1年生は30名!

 たくさんの家族のみなさんに見守られて,みんな緊張した面持ちで式に臨む様子が見られました。

 ちょっぴり長かった入学式も落ち着いた態度で椅子に座っていて,とっても立派にでした。

 3月まで在籍していた幼稚園や保育所,こども園から,たくさんの祝詞が送られてきました。

 

 入学式で1年生30名が加わったことにより,成田小学校は合計262名の児童と28名の教職員になりました。

 いよいよ新しい学校生活が始まります。

 

 

 

 

 

披露式&前期始業式の様子です!

  4月8日(月)から新学期が始まりました。披露式

 では成田小学校に7名の新しい先生方をお迎えしまし

 た。新6年生から「お迎えの言葉」をいただくととも

 に,新しい先生方からも一言ずつ言葉をいただきまし

 た。

  渡邊 宏紀 校長先生  小野寺 徹 教頭先生

  跡部 英行 先生    後藤 由紀 先生

  林山 晃大 先生    勝又 理愛 先生

  大沢美紀子 先生                        

  どうぞよろしくお願いします。

  その後,前期始業式を行いました。校長先生のお話は,とても盛り上がり  

 ました。その訳は・・・紙飛行機です。校長先生は,紙飛行機の専門家であ 

 り,紙飛行機の競技会(滞空時間を競う大会)で全国大会に出場したことも

 あったそうです。子供たちの目の前で飛ばした紙飛行機は,体育館の天井に

 届きそうなくらいに高く舞い上がり,そして弧を描くようにゆっくり,ゆっ

 くりと下りてきます。子供たちの驚きと歓声が上がりました!

  新しい学年で頑張りたいこと(抱負)を3年生と6年生の児童が発表しま

 した。春休み中にも読む練習をしていたようで,気持ちの良い,はきはきと

 した口調で発表していました。

 

 ※ 学校の様子について,今後もお伝えしていきます。

  どうぞ,よろしくお願いします。

   

 

 

 

                     

令和5年度 修了式

    令和5年度 修了式 無事終了しました。

 各学級の代表の児童が校長先生から修了証書をいただきました。代表児童にあわせて学級の児童もしっかり礼をするなど,どの学級も大変素晴らしい姿で臨んでいました。

 校長先生からは,「とてもいい1年でした。これまでコロナ禍でできなかったことや我慢してきたことができるようになりました。皆さんの活躍や笑顔がたくさん見られました」「皆さんの通信表からなかよくがんばって,りっぱで,楽しく学習するなりたの子がたくさんいて,一年間で目標が達成できたことがよくわかりました」「春休み中に新年度の準備をして過ごしてください。4月8日新しい気持ちでまた会いましょう」というお話をいただきました。

 3年生の児童と5年生の児童だの代表のお話もありました。1年間頑張ったことと来年度に向けた抱負を発表しました。

 修了式終了後は,生徒指導主任から春休みの過ごし方についてお話がありました。

 春休み中も,交通事故などの事故に気を付けて,健康に留意して生活するようにご家庭でもお声がけください。

第17回卒業式

 暖かく,柔らな日差しに包まれた穏やかな3月15日(金),第17回 卒業式を行いました。卒業式には、富谷市建設部長様,富谷市議会副議長様,本校PTA会長様を始め,たくさんの御来賓の皆様に御臨席いただきました。また,3年ぶりに人数制限がない中,多くの保護者の皆様に見守られ,卒業式を挙行できましたことに御礼申し上げます。

 6年生のみなさん,成田小学校の卒業生であることに誇りをもって,夢に向かって羽ばたいてください。

 御卒業おめでとうございます。