成田小ホームページにようこそ!
月予定は学校だよりでお知らせしています。
※変更の場合,学校だより等でお知らせします。
成田小ホームページにようこそ!
月予定は学校だよりでお知らせしています。
※変更の場合,学校だより等でお知らせします。
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
今週の土曜日は,成田小学校の運動会です。各学級のリレーの選手の「顔合わせ&練習」がはじまりました。
リレーの順位は優勝に直結します。赤組も白組も優勝目指して頑張っています!
5月9日(金)の放課後,運動会の係児童打合せがありました。成田小学校では5年生と6年生の子供たちの力を借りて運動会を運営していきます。
(1)開会式・閉会式の進行係 (2)放送係
(3)救護係 (4)出発係
(5)児童管理係 (6)賞品・招集・歌の指揮係
(7)準備係 (8)得点係
(9)審判係
5年生・6年生の皆さん,よろしくお願いします。
先日の委員会活動(4月28日)では,広報掲示委員会のみなさんが掲示板の貼り替え作業をしました。
玄関ホールの入学おめでとうを撤去しました。
保健室前廊下の掲示板は,5月の掲示に飾り付けてくれました。どうもありがとうございます。
楽しい雰囲気の掲示になりました。
4月当初の1年生教室前は,お兄さん・お姉さんたちで賑わっていました。(下の写真は4月16日の様子)
4月下旬になると,朝の1年生前の廊下は落ち着いた雰囲気となりました。ただし,6年生は朝に1年生教室を訪れていました。朝自習は,6年生がゲームをしたり,クイズを出したりして過ごしていました。
4月28日(月)委員会活動がありました。各委員会の活動をご覧ください。
<体育委員会>運動会に向けてラジオ体操の練習をしていました。
<健康保健委員会>トイレ流し場の液体せっけんの補充をしました。
<福祉委員会>緑の羽根募金の話し合いをしていました。
<計画集会委員会>運動会スローガンについて話し合っていました。
<図書委員会>業間時間と昼休み時間の本の貸し出しについて話していました。
<放送委員会>新しい先生方へのインタビューについて話していました。
<広報掲示委員会>新聞の作り方について話し合っていました。
新学期,新しい仕事が始まってから約3週間,委員会の仕事を頑張っています!
富谷市立成田小学校
富谷市成田三丁目1番地1
電話:022-351-7567
FAX:022-351-7569