00062714

をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)

お知らせ

連絡事項はありません。

 

新着情報
9月7日(日)~9日(火)まで,体育館の照明をLEDに付け替える工事がありました。 体育館の天井まで届く足場を組んで作業が行われました。天井の照明装置(白熱灯&水銀灯)を取り外し,新しい照明装置(LED)となりました。下の写真(左:従来の照明,右:LEDの照明)を見比べると,その大きさの違いが分かります。LEDはとても小さくて,びっくりしました!
9月12日(金)朝の時間に福祉委員会の子どもたちがユニセフ募金への協力を全ての学級で呼びかけました。 福祉委員会の子どもたちは,緑の羽根募金,赤い羽根募金,ユニセフ募金への協力を呼び掛けたり,朝に玄関ホールで募金を集めたりする活動をしています。 福祉委員会のみなさん,頑張っていますね。
成田小児童クラブは増築工事中です。現在の進捗状況をお伝えします。 <9月9日(火)> 児童クラブの増築部分が木の板で枠組みされました。 <9月10日(水)> 木の枠組みに合わせて地面を掘っていました。基礎工事のためでしょうか? 工事は少しずつ進んでいるようですね。
9月10日(水)音楽朝会で「成田小学校金管バンド」の壮行会がありました。今朝は全校児童がステージやギャラリーから見守る中,県大会の衣装で演奏・パフォーマンスを披露しました。 成田小学校金管バンドのみなさんは,9月27日(土)に県大会に出場します。猛暑の夏も頑張って練習してきた成果を十二分に発揮してきてください。成小頑張れ~!
成田小学校金管バンドのみなさんは,9月下旬の県大会に向けて練習を積み重ねています。 写真は夏休み中の様子です。 今年度の夏休みは猛暑が続き,冷房設備のない体育館での練習はとても大変でした。それでも金管バンドのみなさんは熱中症に注意しながら,演奏とパフォーマンスの技量を高めてきています。9月下旬の県大会を目指して頑張っていきます。
Loading...

星成小の毎日を記事にしてお送りします!ぜひ,閲覧して「いいね了解」お願いいたします。

学校ブログ

9月7日(日)~9日(火)まで,体育館の照明をLEDに付け替える工事がありました。

 

 体育館の天井まで届く足場を組んで作業が行われました。天井の照明装置(白熱灯&水銀灯)を取り外し,新しい照明装置(LED)となりました。下の写真(左:従来の照明,右:LEDの照明)を見比べると,その大きさの違いが分かります。LEDはとても小さくて,びっくりしました!

 

9月12日(金)朝の時間に福祉委員会の子どもたちがユニセフ募金への協力を全ての学級で呼びかけました。

 

 福祉委員会の子どもたちは,緑の羽根募金,赤い羽根募金,ユニセフ募金への協力を呼び掛けたり,朝に玄関ホールで募金を集めたりする活動をしています。

 福祉委員会のみなさん,頑張っていますね。

 成田小児童クラブは増築工事中です。現在の進捗状況をお伝えします。

<9月9日(火)> 児童クラブの増築部分が木の板で枠組みされました。

 

<9月10日(水)> 木の枠組みに合わせて地面を掘っていました。基礎工事のためでしょうか?

 

 工事は少しずつ進んでいるようですね。

9月10日(水)音楽朝会で「成田小学校金管バンド」の壮行会がありました。今朝は全校児童がステージやギャラリーから見守る中,県大会の衣装で演奏・パフォーマンスを披露しました。

 

 

 

 成田小学校金管バンドのみなさんは,9月27日(土)に県大会に出場します。猛暑の夏も頑張って練習してきた成果を十二分に発揮してきてください。成小頑張れ~!

 成田小学校金管バンドのみなさんは,9月下旬の県大会に向けて練習を積み重ねています。

写真は夏休み中の様子です。

 

 

 

 今年度の夏休みは猛暑が続き,冷房設備のない体育館での練習はとても大変でした。それでも金管バンドのみなさんは熱中症に注意しながら,演奏とパフォーマンスの技量を高めてきています。9月下旬の県大会を目指して頑張っていきます。

広告
学校情報

富谷市立成田小学校

富谷市成田三丁目1番地1
電話:022-351-7567
FAX:022-351-7569

お知らせ

検索ボックス
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る